氷川学園 スタッフブログ

いよいよ、明日!

2016-10-28 17.31.32ようやく、雨も上がりそうです。

明日、10月29日(土)11時30分から15時30分、

第32回ふれあい学園祭開催します。

テーマ「結ぶ」みんなみんな大切なひと

オープニングのみんなの爽やかな歌声から始まる愉しいステージも、美味しいものも、何よりみんなの個性溢れる美術展、盛り沢山です。

どうぞ、あなたの大切なひとと一緒にお出掛けください!

氷川ファミリーみんなでお待ちしています!

宣伝部長BONES(*^^*)でした。

 

 

 

ただ今準備中!

2016-10-27 18.05.48いよいよ、明後日29日(土)11時半開会

第32回ふれあい学園祭!

氷川の森の美術展、みんなの力作をどう映えさせることが出来るか?スタッフのセンスの試されどき、

力不足はみんなの素敵な感性に助けられる、はず。

今年とれた綿花も、作品の裏方から表舞台へ。

2016-10-27 18.05.23こんなに素敵な書もお目見え!

もっともっと、心震えるものに出逢える空間に仕上がることと、

どうぞ、皆さんお誘いあわせの上、

氷川の森に、いらしてください!

美味しいものも愉しいステージも…みんなでお待ちしてます!

BONES(*^^*)でした。お逢いできること楽しみにしています!

ピザVSカルボ

今日は、いつもボランティア等でお世話になっている

八代農業高校さんからのご招待を受け、

高校生と利用者さんの交流会(調理実習)の日でした。

DSCN6594

みんなで協力しながら、ピザやサラダ、デザートを作られたみたいです。

なかなか、おいしそうに出来上がってますよね。

DSCN6602

おいしそう?ではなく、美味しかったそうです(断言!)

それと同時刻、学園ではカルボナーラが昼食として出来上がりました。

おいしそうでしょ。

DSC_1196

今日はどちらに軍配があがったか?

みなさん、ファイナルアンサー?

食べてないからわからない?笑 そうですよね。

食担当のdadaでした。

匂いたつ

あー一年たったんだぁ、

って、思わず実感する

朝ドアを開け定位置に腰かけたとたん、

あーっ、て、タメ息がでるような薫りが匂いたつ

私の位置からは姿は見えないのだけど、金木犀の花が目に浮かんでくる。

花言葉は、謙虚、謙遜、だとか。

姿は見えなくても存在が匂いたち、人を癒してくれる、

天候不順が当たり前みたいな昨今、ちゃんと秋を届けてくれる、季節が巡ることをきちんと感じさせてくれる、有り難いな、と、

朝イチ幸せなBONES(*^^*)でした。

ハロウィン

今日は10月の誕生会ということで・・・

ハロウィンパーティー?

10月の誕生者が、いろんな衣装を身にまとい

仮装しての登場となりました。誰が誰だかわからない?笑

写真がないのが残念ですが、

変わりに今日の誕生会メニューのご紹介。

DSC_1175

今日はひかわバーガーAセットということで

・ハンバーガー フライドポテト添え

・サラダ ・スープ ・フルーツ

・ドリンクバー  コーヒー 紅茶 ミルクティー 野菜ジュース りんごジュースなど

そして、おやつに手作りのかぼちゃケーキ!

DSCN6551

満腹な一日を過ごしたdadaでした。

DSC_1177

 

今日に限って

むし暑いんですよ。

しかも、お昼が熱々おでん!

DSC_1171

見えます?この湯気!

本当は肌寒い予定だったのかも知れませんが・・・

各テーブルに配置された熱々おでんをクーラーの効いた食堂で食べたdadaでした。

 

幸せ時間!

ピチピチ40才のdadaです!笑

昨日は40才のお祝いを兼ねて、八代で全国花火大会が

開催されました(^_-)チーン

さて、ここからは真面目な話ですが‼

昨日は同法人事業所のわるつが協力団体となり、研修会が開催され

その研修会に託児のお手伝いに行ってきました。

DSC_1169

元気のよい子ども達に癒され、研修会場を

提供していただいた、メディカルカレッジ青照館の

学生さん達にも託児ボランティアをしていただき、

ボランティアの学生さんはもちろんですが、すれ違う

学生さん全員、気持ちのよい挨拶をしてくれるという

すばらしい学校でした。

そしてワタクシのお仕事報告・託児では、男の子のオトーチャンしかしたことがない

dadaですが、つかの間の女の子のオトーチャンを体験できて、

幸せな時間を過ごせました!

歳を取る

はずだ!

今日は、dadaさんのお誕生日!

dadaさんが特定されてしまいますが(^_^;)

なんと40歳!

dadaさんが高校生の時から知っているBONESにとっては、何とも感慨深いものです。

dadaさんに限らず、長く一緒に働いていると、家族より長い時間を過ごしてきて、良いときもそうでないときも、………、家族ではないけれど、んー、

って、喩えを悩んでいたら日付が変わってしまいました。

悩んでないで寝ることにします!(^_^;)

一日ずれたけど、素敵なオジサンになっておめでとう!

BONES(*^^*)でした。

リクナビ始めました・・・

冷やし中華始めましたみたいなテーマですが・・・笑

ついに氷川学園もリクナビを始めました。

リクナビってなんやねん?と言われると困りますが、

いわゆる、採用、求人に特化した就職情報のサイトになります。

サイトってなんやねん?(簡単にいうとホームページのことです)

用語の説明はさておき(^.^)

とりあえず、ヤフーやグーグル等から『リクナビ2017』と入力して

「氷川学園」を検索してみてください。

氷川学園の見所が載ってますよ!

dadaでした。

 

赤飯=めでたい

今日は、ご利用者Iさんの誕生日。

ということで、Iさんの希望により赤飯。

赤飯が入るだけで、一気にめでたい感が強くなる(笑)

DSC_1154

そんな赤飯好きなIさんは今日で80歳!

いつまでも、元気に楽しい生活を送っていただきたいものです。

今日の写真バランスに納得できないdadaでした。

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭に戻る