今日もまた



コンクリートに固められて身動きできず・・・うっ!

もちろん、女も、LGBTの人たちも・・・自分の選んだ仕事に誇りを持って働く姿は美しい。
働くことは生きること。生きることは辛いこと。辛いを生きるから幸せを感じれる自分になれる。
「辛い時こそ笑顔で」・・・生涯にわたって敬愛するkYさんから、本日届いた言葉。
笑顔でいれば幸せがやってくる・・・充分幸せなBONES(*^_^*)でした。
ミサイルの恐怖に負けず、日々の暮らしを大切に、酷暑・残暑をみんなで乗り切りましょう!!
- 日々のできごと
- 2017年8月29日
あゆみ夏の号を発刊しました♪(^0^)/
あゆみ夏の号が出来ました☆
【氷川学園四季便り あゆみ】☜クリック
から閲覧できますので、是非ご覧ください♪
【氷川学園四季便り あゆみ】☜クリック
から閲覧できますので、是非ご覧ください♪
- お知らせ
- 2017年8月28日
珍百景(?_?)

どう見ても・・・何度見ても・・・
私には「ちんあなご」にしか見えない。
あの、水族館で見る「ちんあなご」。
私一人だけではなかった・・・若いHスタッフも「ちんあなご!でしょう!?」って。
良かった、若い人と同じ感性で(^_^;)
しかし、この地面から生えてきたようなパイプの先にみんなの生活・一人一人の居室の水回りが出来上がっていくなんて・・・1ミリの狂いものなく計算された仕事だなんて、なんて素敵なことでしょう。
これこそ専門家の仕事ですね。
そして、

今回の工事で初めて知ることが沢山!!
この素敵な「麦わらヘルメット」・・・初めて見たとき感動して「作られたんですか?」って思わず聞いてしまいました。なんと素敵な工夫・アイディアだろうと感動しました。工事の人から「つばの麦わらとヘルメットが取り外せて、それは専門店に売ってある」と教わりました。初めて知りました。私は何にも知らない人間だなぁ~と、けれど知らないことを知っていくことは楽しいなぁ~と思います。
昔ながらの地下足袋姿も併せて、日本人ならではの知恵に、あらためて感嘆するBONES(*^_^*)です。
氷川の珍百景でした・・・お宝百景かな。
- 日々のできごと
- 2017年8月28日
処暑

はともかく、暦の上では、今日より暑さも和らぎ、朝夕の涼風が気持ち良くなる・・・はず。
ですが・・・

本当に本当にお疲れ様です。有り難いことです。
こんなに沢山の人たちが朝早くから働いてくれています。当たり前?のことではありません。
有り難いことです。
何かひとつのことも、その裏には多くの人たちの流した汗があるということ、感謝ですね。
BONES(*^_^*)でした。・・・久しぶりに電力オーバーの警報が鳴りました。やっぱり暑い!
- 日々のできごと
- 2017年8月23日
8月のヒトコマ

お誕生者は全員が、王様、お妃様、王子様、お姫様、になりました。
氷川学園が開設された36年前から支えてきてくれたK支援員さんも王様?になりました。
36年、みんなの生活を、歴史を見続けて、守り続けてくれました。凄いことです。氷川の生き字引、お守りです。みんなが、何かあるとKさんに頼めば何とかなる!と頼りにしています。理屈ではない、居てくれることの安心感、凄いことです。有難いことです。
これからもよろしくです!(*^^*)

立ち上がりました!?
なんと、新しい建物の一番最初の建ち上がりは、エレベーターです。
建物のど真ん中!
中心から建っていくんですね。
氷川の8月のヒトコマ、、、。
BONES(*^^*)でした。
- 日々のできごと
- 2017年8月22日
起工式

本日、無事に起工式が執り行われました。
氷川町長藤本様始め、法人役員の皆様や家族会から、そして利用者さんを代表して伊藤さん岡山さんのお二人も列席、玉串奉奠も経験し、莫設計同人様、速永工務店様のご尽力で、滞りなく?終えられました。
何でも、経験ですね、そして、儀式は大事ですね、何となく気持ちが引き締まるものです。この暑さも耐えられる時間となることが不思議です。きっと神様のお力添えがあるから、八代神社の天照皇大神様の御加護だと、有り難く思った次第です。
神様の御加護を頂いた後は、
やっぱり美味しいものでしょう!

今日のお昼は、速永工務店様ご推薦(さすが、人吉!)名物栗弁当!
美味しく頂きました!御馳走様でした。
全部平らげたBONES(*^^*)でした。
- 日々のできごと
- 2017年8月3日
準備万端!

8月3日起工式に向けて、整いました。
酷暑の中、工事に携わってくださっている全ての皆々様に心から感謝です。
仮設生活を頑張ってくれている利用者さんにも、支えてくれているスタッフの皆々様にも、心から感謝です。
ありがとう!です。BONES(*^^*)でした。
- 日々のできごと
- 2017年8月1日
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (6)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (23)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (12)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (15)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (22)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (18)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (1)