明けましておめでとうございます!

相変わらずのコロナ禍ではありますが、節目は節目です。新しい年を迎えたことで、きっと小さな流れが変わり、大きな流れを希望を創っていくと信じましょう。
それには、引き続きの一人一人の行動変容?維持?節度ある振る舞いが欠かせないことを肝に銘じて、・・・。
といっても、もうみんな十分すぎるくらいの対策をとっての行動に努めてくれていますよね。
氷川学園も開設以来(今春40周年を迎えます!!)初めて入所利用者の皆さん全員でのお正月を迎えました。
一月の別称睦月は「親せきや知人が仲睦まじく集う」という意味からという説もありますが、今年は氷川の仲間全員で仲睦まじくのお正月を過ごせましたことに、感謝すべきなんでしょうね。
いつの日か、必ずご家族との時間を過ごせる日を信じたいと思います。

「氷川学園神社」!!じゃじゃ~ん!!おみくじもあります!おみくじを結ぶ赤い紐も用意されていました。
会うなり、しっかりとお年始のご挨拶をしてくれる人、おみくじや年賀状を何度も何度も見せてくれる人、おせちは沢山あって美味しかったぁ、と嬉しそうな笑顔に、みんなが寂しさを少しでも感じないで賑やかに過ごしてくれて良かったなと安堵したmee(*^_^*)でした。
何とか、みんな元気に新しい年を迎えられました。神様にも、仏様にも、感謝です。

どうか、ブログ愛読者❓(^^;)の皆さんも、良いお年を、くれぐれもご自愛を、祈ります。そして、直に会える日を心より願います。
- 日々のできごと
- 2021年1月5日
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (23)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (29)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (12)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (15)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (22)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (18)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (14)
- 2013年11月 (1)